お部屋探しのリブスペース
2021年02月04日
リブスペースの全力投球ブログ
ペットと災害!!!
はいどうも!!リブスペースのブロガー奥谷です!!
最近災害がほんとに全国各地で続いてますね…。元号が令和になってからというもの、ずーっと悪いことばかり続いてるような気がします…。ということで本日はそんな災害時にペットを飼われてる方も多いと思いますので万が一災害になってしまったことを想定してどうするべきなのか考えていきましょう(^○^)
災害時にはどうしてもペットが取り残されてしまう事も多く飼主とはなればなれになってしまいはぐれてしまう事も多いですよね…。
またペットの事を思うあまりペットの命を優先してご自身が逃げ遅れてしまい大切な命を落としてしまうケースもあります…。
人間と動物の命を守るために適切に判断し避難することが大切ですよね。
災害時ペットと同行する注意点!
まず一番最優先したいのが飼主様の命を優先に考えていただきたいですね!!ペットの命ももちろん大事です。ただ飼い主様が災害時逃げ遅れたりして万が一命を落としてしまうようなことがあってしまうと大事なペットの大切な命を守る人がいなくなってしまいます…。
避難所等に避難できたとしても他の多くの人も非難されてることがあります。その場合飼い主様のようにペットを飼われていない動物が苦手な方も当然なかにはいらっしゃいますので、十分配慮も必要になってきますよね。
また避難所に避難でき避難所生活が始まるともちろんペットも毎日慣れている環境とは違うので必然的にストレスも溜まってきますし普段家の中でしないこともストレスが溜まることにより思わぬ行動をしてしまう可能性もありますので十分注意が必要です。
避難所等に避難できたとしても他の多くの人も非難されてることがあります。その場合飼い主様のようにペットを飼われていない動物が苦手な方も当然なかにはいらっしゃいますので、十分配慮も必要になってきますよね。
また避難所に避難でき避難所生活が始まるともちろんペットも毎日慣れている環境とは違うので必然的にストレスも溜まってきますし普段家の中でしないこともストレスが溜まることにより思わぬ行動をしてしまう可能性もありますので十分注意が必要です。
災害時に今から備えて置く事!
まずはペットの避難時に必要な避難用品ですね。下記にまとめてみましたのでご参考にしていただけると幸いです!!
■いつも食べている食事・水(1週間分くらいあればベスト)
■リード・首輪
■ブラシッングするためのブラシ
■いつも遊んでるおもちゃ
■飼い主やペットの匂いがついているタオルやバスタオルなど
■おしっこシート
■ヒート時のマナーおむつなど
最低限思いつく必要な物はこんな感じでしょうか!!
またこれ以外にもあれば是非教えてください(^○^)
あとは感染症予防などの徹底もしていかないといけないですよね…。
現在新型コロナウイルスに関しても人から動物・動物から人への感染はあまり伝えられてないので大丈夫だとは思いますがこちらも万が一のことを考え十分気を付けていきましょう!!
避難所生活を想定して日頃からしつけ(おすわり・待て・よし・おいで)などを訓練することで少しでも避難生活を行う時に周りの人にも配慮できるのではないでしょうか!
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/04/13
- 2021/04/12
- 2021/04/10
- 2021/04/09